糸魚川 根知大野庵

糸魚川の新しい暮らしをご紹介

糸魚川根知 大野庵

日本百名山の一つ雨飾山(1,963m

糸魚川根知 大野庵

大野庵近くを流れる根知川 遠くに雨飾山

糸魚川根知 大野庵

大野庵の庭園 錦鯉が泳ぐ

株式会社 大野庵

愛犬ヴィーヴと大野(2022)

株式会社 大野庵

看板犬ヴィーヴ

大野庵BLOG

大野庵ブログ 2025-3

株式会社大野庵本社オフィス開設!長い間リフォームしていたオフィスが完成 つぼ八ならぬ『つぼヨン』くらいか(笑)ヴィーヴの居場所も検討中! 新米のご注文も絶賛受付中です。 出荷も順調!皆さんからおいちぃメ ...
55 views

大野庵ブログ2025-2

《玄米は何分搗きがおいちぃ❤️のか》検証2 炊飯器の玄米モードに任せてみる 玄米をザーッと水洗いして、炊飯器のお釜の通りにお水を張る。 炊飯コースで玄米モードを選択し、スイッ ...
72 views

大野庵ブログ その12

DSC_0758_TEMP 「こんにちは〜!」とは言わない大野庵の錦鯉たち(笑)。彼らにとっては過酷な冬。7尾のうち5尾は2度目の冬を乗り越えました。本来錦鯉は、20℃前後が水温としては最適なのだそうだ ...
621 views

大野庵ブログ その11

まもなく3月・・・なのにまだまだ雪・・・ 雨飾山はキレイに雪化粧・・・この景色には癒される・・・ DSC_0729_TEMP が、毎日のように雪かきするのはチトきつい。 春よ来い 早く来いあるきはじめた ...
476 views

大野庵ブログ その10

11月も中旬を過ぎ、雨飾山も雪化粧。昨日までは、すっぴんだったのに(笑) 11/16早朝の雨飾山 大野庵も越冬準備を進めています。第一弾は、薪ストーブ部屋のリニューアル。雨漏りしていた屋根を修繕するつい ...
546 views

大野庵ブログ その9

今年の雪はすごかった。昨年も越冬を経験したが、今年はそれを上回る大変さ。昨年はどかっと来て、しばらくお休みというような雪だったが、今年はどかっとが何日か続くような感じだった。雪かきの回数も昨年よりも多か ...
671 views

大野庵ブログ 7

大野庵にもいよいよ雪の足音が聞こえてきました。 雨飾山は白猫に変身中! すぐ近くの山まで雪を被っています。 白猫変身中の雨飾山 20211125 大野庵のすぐ近くまで雪が・・・20211125 気温もグ ...
558 views

大野庵ブログ 6

以前にもお話ししましたが、大野庵の裏手(南側)には日本百名山にもなっている雨飾山が聳えています。標高は1,963m。 昨日その雨飾山が美しい朝焼けを背負っていました。 ヴィーヴのお散歩中だったのですが、 ...
538 views

大野庵ブログ 5

大野庵周辺は秋の深まりとともに冬の足音も聞こえ始めました。 昨日のシーサイドバレースキー場頂上からの眺め(標高約700m)は、色づく木々と山には雪という秋冬混在の景色でした。 20211101 2021 ...
523 views

大野庵ブログ その4 20211021

ここのところ朝晩めっきりと寒くなってきました。朝晩は気温が一桁台に!! ということで、大野庵も冬囲い。 庭園側 手前がキッチン、真ん中がお風呂、一番奥がダイニング。左端は雨飾山の一部。 今年は京都から来 ...
660 views
UA-91629185-1